導入後のイメージ
予約語が貴社ドメインに変換されてメールが送られます。
クリック追跡用URL
標準仕様 | http://mmct.jcity.com?xxxxxxxx |
独自ドメイン設定後 | http://click.example.com?xxxxxxxx |
解除用URL / メールアドレス変更用URL
標準仕様 | https://mm.jcity.com?xxxxxxxx |
独自ドメイン設定後 | http://mmg.example.com?xxxxxxxx |
「click.example.com(mmg.example.com)」の箇所を、貴社のドメインに変更できます。
ただし、すでにご利用中のドメインの場合(=そのドメインで何らかのWebページを表示している場合など)は指定できないため、別のドメイン(あるいはサブドメイン)をご指定ください。
詳細はドメインの管理者にご相談ください。
独自ドメインでは弊社標準のSSLをご利用いただけませんが、別途有償で対応可能です。
ご希望であればお知らせください。
導入のメリット
メールの中にある各種URLが貴社ドメインに置き換わることで、以下の効果が期待できます。
- メルマガ発行元と同じドメインでURLが統一化されることによる「安心感」と「信頼感」
-
迷惑メールフィルタの学習&判定対象として、他社の影響を受けずに、貴社のドメインが評価されます
導入料
弊社作業は、無償で対応いたします。(月額料金の追加もございません)
導入の流れ(概要)
- step1
-
「貴社」から「お使いのドメインを管理されている方」に、「ネームサーバの設定」をご依頼ください(詳細後述)
- step2
-
前項の設定が完了したら、当フォームから弊社に必要事項をお知らせください
- step3
-
弊社にて対応後、完了のご報告をいたします(およそ3営業日)
多数のご依頼を頂いている場合は1週間ほどの日数を頂戴いたしますことをご了承ください。
貴社にご対応いただく内容
前述の「導入の流れ」step1の詳細は以下のとおりです。
※以下の内容を、お使いのドメインの管理者にお伝えください。
DNSサーバ設定
クリック追跡用URL |
clickというホスト名を、mmct.jcity.com の別名(CNAME)として定義してください。
具体的には次の1行をネームサーバのゾーン定義に追加します。
click IN CNAME mmct.jcity.com.
|
解除用URL / メールアドレス変更用URL |
mmgというホスト名を、mm.jcity.com の別名(CNAME)として定義してください。
具体的には次の1行をネームサーバのゾーン定義に追加します。
mmg IN CNAME mm.jcity.com.
|
click(mmg)の部分は、貴社で設定されたい文字列を指定してください。
ご不明な点がある場合
お問合わせフォームよりお問合わせください。
お申込み
DNSサーバの設定を終えてから以下より、お申込みください。